トップページ・申請一覧


目次

画面上部にあるロゴ画像をクリック(タップ)すると表示されるのが、本サービスのトップページです。

トップページの各項目について説明します。

上部メニュー

契約書作成
契約書類をアップロードし、新たに電子契約を作成します。電子署名の付与方法を、立会人型署名と当事者型署名の2つのタイプから選ぶことができます。
(参照:契約書作成
申込・変更手続作成
手続書類をアップロードし、新たに申込・変更手続を作成します。
(参照:申込・変更手続作成
管理 - 送付先管理
契約書作成時や申込・変更手続作成時に選択する送付先の登録や、編集・削除を行うことができます。
また、登録済みの送付先情報を使用して、あらかじめ送付先ルートを追加することも可能です。
(参照:送付先管理
管理 - テンプレート管理
契約書作成時や申込・変更手続作成時に選択する書類テンプレートの追加や、編集・削除を行うことができます。
(参照:テンプレート管理
管理 - グループ管理
管理者ユーザーは、セクションやユーザー情報の登録や、編集・削除を行うことができます。
(参照:グループ管理
管理 - API利用管理
APIオプションを契約していれば、管理者ユーザーはクライアントIDを発行・管理することができます。
(参照:API利用管理
管理 - 利用状況管理
管理者ユーザーは、自身の管理対象であるグループまたはセクションの利用状況を確認できます。
(参照:利用状況管理
(アカウント名)
画面右上のアカウント名から[サインアウト]をクリック(タップ)すると、本サービスからサインアウトできます。

契約一覧

契約一覧
自身が作成または確認に関わるすべての電子契約が一覧に表示されます。
  • 画面右上の[管理者表示]をオンにすると、管理下にあるユーザーが作成した電子契約も表示できます。[管理者表示]は管理者ユーザーにのみ表示されます。
  • 契約一覧に表示されている電子契約は、検索して絞り込むことができます。
  • 「処理完了」「拒否」「差し戻し」「下書き」の契約は、[契約書の削除]で選択し[一括削除]を実行することで削除できます。
  • [CSV出力]を押すと、一覧の内容をCSVファイルにしてダウンロードできます。
受信 - 未処理
確認を依頼された電子契約のうち未対応のものを一覧に表示します。
受信 - 処理済
確認を依頼された電子契約のうち対応済みのものを一覧に表示します。
送信 - 処理中
自身が契約書類を作成し確認を依頼している電子契約のうち、処理が完了していないものを一覧に表示します。
送信 - 処理完了
自身が契約書類を作成し確認を依頼している電子契約のうち、すべての関係者(作成者が設定した送付先)が合意(承認)し処理が完了したものを一覧に表示します。
送信 - 拒否
自身が契約書類を作成し確認を依頼している電子契約のうち、いずれかの関係者(作成者が設定した送付先)によって拒否されたものを一覧に表示します。
送信待ち - 承認依頼
確認依頼の送付に承認が必要な場合のみ表示される項目です。
確認依頼予定の電子契約のうち、未承認のため送信されていないものを一覧に表示します。
送信待ち - 差し戻し
確認依頼の送付に承認が必要な場合のみ表示される項目です。
確認依頼予定の電子契約のうち、送信が承認されず差し戻されたもの、または自身によって引き戻されたものを一覧に表示します。
下書き
作成中に[下書き保存]を実施して作成を中断した電子契約を一覧に表示します。

手続一覧

手続一覧
自身が作成または確認に関わるすべての申込・変更手続が一覧に表示されます。
  • 画面右上の[管理者表示]をオンにすると、管理下にあるユーザーが作成した申込・変更手続も表示できます。[管理者表示]は管理者ユーザーにのみ表示されます。
  • 手続一覧に表示されている申込・変更手続は、検索して絞り込むことができます。
  • 「処理完了」「中止」「差し戻し」「下書き」の手続は、[手続書類の削除]で選択し[一括削除]を実行することで削除できます。
  • [CSV出力]を押すと、一覧の内容をCSVファイルにしてダウンロードできます。
受信 - 未処理
確認を依頼された手続のうち未対応のものを一覧に表示します。
受信 - 処理済
確認を依頼された手続のうち対応済みのものを一覧に表示します。
送信 - 処理中
自身が手続書類を作成し確認を依頼している手続のうち、処理が完了していないものを一覧に表示します。
送信 - 処理完了
自身が手続書類を作成し確認を依頼している手続のうち、すべての関係者(作成者が設定した送付先)が合意(承認)し処理が完了したものを一覧に表示します。
送信 - 中止
自身が手続書類を作成し確認を依頼している手続のうち、いずれかの関係者(作成者が設定した送付先)によって中止されたものを一覧に表示します。
送信待ち - 承認依頼
確認依頼の送付に承認が必要な場合のみ表示される項目です。
確認依頼予定の申込・変更手続のうち、未承認のため送信されていないものを一覧に表示します。
送信待ち - 差し戻し
確認依頼の送付に承認が必要な場合のみ表示される項目です。
確認依頼予定の申込・変更手続のうち、送信が承認されず差し戻されたもの、または自身によって引き戻されたものを一覧に表示します。
下書き
作成中に[下書き保存]を実施して作成を中断した手続を一覧に表示します。

検索

「契約一覧」と「手続一覧」は、検索して絞り込むことができます。

(キーワード検索)
契約名または手続名、メールアドレス、氏名、会社名、携帯電話番号を対象として、入力したキーワードに一致する書類を絞り込みます。
契約書類/手続書類で絞り込み
書類の現在の状態、送信日時、最終更新日時をもとに絞り込みます。
送付者で絞り込み
送付者の会社名、氏名、メールアドレスをもとに絞り込みます。
送付先で絞り込み
送付先の会社名、氏名、メールアドレス、携帯電話番号をもとに絞り込みます。
ダウンロード状態で絞り込み
一括ダウンロードによるダウンロード状態をもとに絞り込みます。
一括ダウンロード
現在の一覧に表示されているすべての書類を、一度にダウンロードできます。
ダウンロードした書類は「DL済」と表示されます。
一覧の「DL済」をクリック(タップ)するとダウンロード履歴を確認できます。
  • グループ管理の「手続書類のダウンロード許可」の設定によっては、申込・変更手続の作成者(送付者)と、そのユーザーが所属するグループまたはセクションの管理者ユーザー以外、手続書類をダウンロードすることはできません。ダウンロードできない手続書類は、[一括ダウンロード]実行によるZipファイルにも含められません。

アイコン一覧

(メール送付)
書類の確認依頼がメールで送付されるよう設定された送付先です。
(SMS送付)
書類の確認依頼がSMSで送付されるよう設定された送付先です。
(メール + SMS送付)
書類の確認依頼はメールで送付され、ワンタイムパスワードはSMSで送付されるよう設定された送付先です。
(アクセスコード)
書類の確認にアクセスコードの入力が必要な送付先です。
(署名者)
署名者に設定された送付先です。
立会人型の場合、契約書に合意すると本サービスが代行して電子署名を付与します。
当事者型の場合、送付先自身が本サービスを使って電子署名を付与する必要があります。
(添付ファイル必須)
合意または回答の際、添付ファイルを追加することが必須に設定された送付先です。
(ワンタイムパスワードのロック解除)
ワンタイムパスワードは入力に3回失敗するとロックされます。
このアイコンからロックの解除と再送が可能です。