テンプレート管理


目次

画面上部メニューの[管理]から[テンプレート管理]を選択すると、契約書や手続書類を作成する際に選択する書類テンプレートの追加や、編集・削除を行うための画面が開きます。

「契約書」用テンプレートと「手続」用テンプレートは、タブで切り替え可能です。

テンプレート作成

テンプレートとなるPDFファイルをアップロードする。

必要に応じてあらかじめ入力項目を配置しておくこともできる。

登録されているテンプレートを編集する。

登録されているテンプレートを削除する。

情報

マウスホバー中、作成者と公開種別を表示する。

公開種別がセクションの場合は、セクション名も表示する。

契約書

  1. [契約書]タブを選択します。
  2. 新規作成の場合は[テンプレート作成]を選択します。
    既存のテンプレートを編集する場合は鉛筆アイコンを選択します。
  3. 新規作成の場合、契約書類となるPDFファイルをアップロードし、[次へ]をクリック(タップ)します。
  4. 必要に応じてテンプレートの編集を行います。
    [契約書類を再アップロード]をクリック(タップ)すると、PDFを変更できます。
    入力項目(テキストボックス、チェックボックス、手書きサイン、印鑑)は、ドラッグ&ドロップでPDF上に配置できます。
    テキスト 文字や数字などを入力するための項目
    必須入力:[必須入力にする]をオンにすると入力必須のテキストボックスになる。
    入力依頼先:テキストボックスへの入力を依頼したい人物を、この契約書類の送付先の中から指定する。
    初期値:テキストボックスの初期値を指定できる。
    チェック 個々にオンまたはオフの状態を持つ項目
    必須入力:[必須入力にする]をオンにすると入力必須のチェックボックスになる。
    入力依頼先:チェックボックスへの入力を依頼したい人物を、この契約書類の送付先の中から指定する。
    初期値:[チェック済み]をオンにすると、チェックがオンの状態が初期値となる。
    手書きサイン 手書きサインの入力位置を指定する項目
    必須入力:[必須入力にする]をオンにすると入力必須の項目になる。
    入力依頼先:手書きサインの入力を依頼したい人物を、この契約書類の送付先の中から指定する。
    初期値:[入力依頼先の氏名を設定]をオンにすると、「入力依頼先」として指定した人物の氏名が入力された状態が初期状態となる。
    印鑑 印鑑の入力位置を指定する項目
    必須入力:[必須入力にする]をオンにすると入力必須の項目になる。
    入力依頼先:印鑑の入力を依頼したい人物を、この契約書類の送付先の中から指定する。
  5. [保存する]をクリック(タップ)します。
  6. テンプレート名を入力します。
    [グループ又はセクション内に公開する]のチェックボックスをオンにすると、このテンプレートを指定したグループまたはセクションに公開します。
  7. [OK]をクリック(タップ)して完了です。
  • 契約書類とするPDFファイルは、長期保存に適した「PDF/A-4」規格が推奨されます。
    「PDF/A-4」以外のPDF/A属性は、本サービスでは契約処理中に解除されます。
  • 以下のようなPDFファイルは、本サービスの契約書類に利用できません。
    • ファイルを開く際にパスワード入力が必要となるPDF
    • 署名の付与が制限されているPDF
    • 文書の変更が制限されているPDF
    • データが破損していて開けないPDF
    • 印刷用途向け「PDF/X」規格のPDF
  • PDF規格に違反しているファイルは、本サービスの契約書類に利用できない場合があります。

手続

  1. [手続]タブを選択します。
  2. 新規作成する場合は[テンプレート作成]を選択します。
    既存のテンプレートを編集する場合は鉛筆アイコンを選択します。
  3. 新規作成の場合、手続書類となるPDFファイルをアップロードし、[次へ]をクリック(タップ)します。
  4. 必要に応じてテンプレートの編集を行います。
  5. [保存する]をクリック(タップ)します。
  6. テンプレート名を入力します。
    [グループ又はセクション内に公開する]のチェックボックスをオンにすると、このテンプレートを指定したグループまたはセクションに公開します。
  7. [OK]をクリック(タップ)して完了です。
  • 手続書類とするPDFファイルには、テキストボックスやチェックボタンなどのフォームフィールドが配置された「フォームPDF」が利用できます。フォームPDFを利用する場合、当社製品の機能(SkyPDF FormDesignerやSkyPDF FormPDF Makerなど)を使用して作成することが推奨されます。
  • 手続書類とするPDFファイルには、フォームフィールドが配置されていないPDFも利用できます。
  • 以下のようなPDFファイルは、本サービスの手続書類に利用できません。
    • ファイルを開く際にパスワード入力が必要となるPDF
    • 署名の付与が制限されているPDF
    • 文書の変更が制限されているPDF
    • データが破損していて開けないPDF
    • 印刷用途向け「PDF/X」規格のPDF
  • PDF規格に違反しているファイルは、本サービスの手続書類に利用できない場合があります。