イベント・展示会
日本経済新聞社 イベント・企画ユニット 主催
2020年10月30日(金)に開催される日本経済新聞社WEBセミナー「新型コロナが迫る、ペーパーレス新常態~脱紙と脱押印そして電帳法改正とインボイス制度を見据えて~」に登壇いたします。
新型コロナが迫る、ペーパーレス新常態~脱紙と脱押印そして電帳法改正とインボイス制度を見据えて~
「ペーパーレス」。
これまでも数度にわたり注目されてきたテーマでありますが、今回は新型コロナによりペーパレス化への対応が否応なく求められています。電子契約や脱ハンコといった押印文化の変革など急速に普及が進んでいますが、本年10月に改正電子帳簿保存法が施行されることで、経費精算のペーパーレス化に拍車がかかる事が想定されています。また2023年10月より制度開始となる「インボイス制度」により請求書の完全電子化も浸透していきます。コロナ禍において、そしてこれら法改正や新制度を控え、ペーパーレス新常態の社会がすぐそこまできています。そこで日本経済新聞社では、「新型コロナが迫るペーパーレス新常態 ~脱紙と脱押印、そして電帳法改正とインボイス制度を見据えて~ 」と題したWEBセミナーを開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。
これまでも数度にわたり注目されてきたテーマでありますが、今回は新型コロナによりペーパレス化への対応が否応なく求められています。電子契約や脱ハンコといった押印文化の変革など急速に普及が進んでいますが、本年10月に改正電子帳簿保存法が施行されることで、経費精算のペーパーレス化に拍車がかかる事が想定されています。また2023年10月より制度開始となる「インボイス制度」により請求書の完全電子化も浸透していきます。コロナ禍において、そしてこれら法改正や新制度を控え、ペーパーレス新常態の社会がすぐそこまできています。そこで日本経済新聞社では、「新型コロナが迫るペーパーレス新常態 ~脱紙と脱押印、そして電帳法改正とインボイス制度を見据えて~ 」と題したWEBセミナーを開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。
講演日時
2020年10月30日(金) 10:45 ~ 11:15
講演テーマ
「脱ハンコ」その先へ ─ 紙をPDFに替える。ビジネスが、オフィスが、一気に繫がる。
講演内容
紙文書が業務に介在するプロセスを「PDF」を利活用してデジタル化することで非効率や無駄を排除。あらゆる業種や事業分野で業務品質向上、コスト削減、効率化による生産性向上や労働環境の改善など、多くの成果を挙げています。
「PDF」テクノロジーを駆使した、真のペーパーレス化と業務改革の実現方法をご紹介します。
「PDF」テクノロジーを駆使した、真のペーパーレス化と業務改革の実現方法をご紹介します。

講演者
株式会社スカイコム 営業本部 営業部 部長 梶原 寛
開催要項
開催日時 | 2020年10月30日(金)10:00 ~ 16:10 |
---|---|
主催 | 日本経済新聞社 イベント・企画ユニット |
協賛 | NTTデータ イントラマート、エン・ジャパン、サテライトオフィス、スカイコム、BearTail (五十音順) |
受講料 | 無料 |
申し込み締切 | 2020年10月28日(水)12:00 |
申し込み方法 | 公式サイト内お申し込みフォームよりお申し込みください。 |
公式サイト | 公式サイト |