SkyPDF Pro Driver印刷設定の[すかし]タブでは、PDFに埋め込むすかしについて設定できます。
すかしの種類を選択します。
すかしの無いPDFにする場合は[埋め込まない]を選択します。
すかしをPDFの最前面に挿入するか、最背面に挿入するか選択します。
[透過する]にチェックを入れると、0~100%の間で設定できます。
種類として[テキスト]を選択した際は、すかしとして挿入するテキストについて設定します。
テキスト |
すかしとして挿入する文字列(全角・半角合わせて1~128文字)。 |
---|---|
フォント |
テキストのフォント。 |
サイズ |
テキストのサイズ(1~100)。 |
カラー | テキストの色。
|
スタイル |
テキストのスタイル(標準 / 太字 / 斜体 / 太字斜体)。 |
角度 |
テキストの表示角度。 |
種類として[イメージ]を選択した際は、すかしとして挿入するイメージについて設定します。
参照 | すかしとして挿入するイメージファイルのファイルパス。 ファイル形式:BMP(*.bmp)、JPEG(*.jpg, *.jpeg, *.jpe)、PNG(*.png) |
---|---|
角度 | イメージの表示角度。 |
縦横比固定 | チェックをONにすると、[配置の設定]で縦横の比率を変えずにイメージのサイズを変更可能になる。 |
用紙サイズに合わせる | イメージを用紙全体に拡大する。 |
すかしの配置位置について設定します。
[すかしの種類]によって設定の可否が異なります。
配置 |
すかしの配置に関する設定。 |
---|---|
|
基準となる配置位置(左上 / 上 / 右上 / 左 / 中央 / 右 / 左下 / 下 / 右下)。 |
|
[基準点]で指定した位置からの移動量。 |
サイズ |
イメージサイズ。 |
単位 |
縦横の移動量やサイズで指定する値の単位(インチ / ポイント / ミリ)。
|