環境設定の[シヤチハタ電子印鑑]タブ


[ファイル]-[各種設定]-[環境設定]を選択して、環境設定を開きます。

シヤチハタ電子印鑑ファイル(.dsm)を使用した捺印に関する設定は、[シヤチハタ電子印鑑]タブで変更できます。

捺印時の署名の有無

Professional

捺印の種別

捺印時に電子署名を付けるかどうかを設定します。

署名に使用するデフォルトの証明書種別

捺印の種別として[電子署名あり]を選択した場合、署名に使用する証明書の種別を設定できます。

使用する署名者

捺印時に電子署名を付ける場合に、署名者情報として扱う情報を設定します。

捺印音とインプレット捺印種別

Professional Standard 

捺印音

捺印時の効果音について設定できます。

[効果音あり]をオンにすると、効果音ファイルの選択と再生が可能です。

インプレット捺印種別

インプレットを使って捺印を行う際の種別を設定できます。

[ハイブリッド署名]とは、シヤチハタ電子印鑑の捺印とアマノタイムスタンプの付与を同時に行う機能です。

電子証明書の登録

Professional

使用する印鑑データのユーザ名とパスワードを入力し、証明書コンテナ機能を使って印鑑データファイルごとに証明書を設定できます。

「捺印の種別」と「署名に使用するデフォルトの証明書種別」の設定に応じて、使用する証明書に標準利用の設定を実施しておくと、捺印時の証明書選択を簡便にできます。