モバイルレイアウト


Professional

SkyPDF FormDesignerを使ってフォームを生成する際、リボンの[モバイルレイアウト]を選択すると、フォームPDFに「モバイルレイアウト」情報を持たせることが可能となります。

目次

 

概要

モバイルレイアウトとは

モバイルレイアウトとは、PDFとしての実際のレイアウトとは異なり、フォームフィールドのみを表示するシンプルなレイアウトです。
これは当社が独自に設計・開発した機能で、モバイル端末などでフォーム入力を行う際などに有用です。

対応製品

設定されたモバイルレイアウトは、以下の対応製品で表示した際に機能します。
モバイルレイアウトが設定されたフォームPDFを対応製品以外で表示した場合は、モバイルレイアウト設定が無いフォームPDFと同様にPDF表示のみが動作します。

設定

SkyPDF FormDesignerでリボンの[モバイルレイアウト]を選択すると、フォームPDFにモバイルレイアウトを設定することができます。
フォームフィールドの追加や削除などのPDF表示の変更は、リボンの[モバイルレイアウト]以外を選択して行ってください。

リボンの[モバイルレイアウト]

Undo 直前に行った操作を取り消して、元に戻す。
Redo 直前のUndo操作を取り消して、やり直す。
縦向き プレビュー表示を縦向きにする。
横向き プレビュー表示を横向きにする。
プレビュー表示の幅を変更する。
高さ プレビュー表示の高さを変更する。

項目一覧

[モバイルレイアウト]プロパティの「項目一覧」には、モバイルレイアウトに配置されるフォームフィールドの一覧が表示されます。

↑ / ↓ / → / ← 選択している項目の位置を変更する。
グループ追加 選択している項目をグループ化する。
ShiftキーまたはCtrlキーを押しながら項目をクリックすると複数選択できる。
テキスト追加 選択している項目の直前にテキストを追加する。
削除 選択しているグループまたはテキストを削除する。
  • フォームフィールドは削除されません。
クリア モバイルレイアウト情報をすべて破棄する。

グループ追加

グループ化したい項目を選択して[グループ追加]を押すと、新たにグループを追加できます。

ここで追加したグループはモバイルレイアウトでのみ表示され、PDF表示には影響しません。

追加したグループの表示内容は、「表示」の[ラベル]で変更できます。

また、モバイルレイアウトのグループの深さは6層が限度です。

テキスト追加

[テキスト追加]を押すと、選択した項目の直前に任意のテキストを追加することができます。

ここで追加したテキストはモバイルレイアウトでのみ表示され、PDF表示には影響しません。

追加したテキストの表示内容は、「表示」の[ラベル]で変更できます。

表示

[モバイルレイアウト]プロパティの「表示」では、選択した項目の表示設定が変更可能です。

ここで設定した表示設定はモバイルレイアウト表示にのみ適用され、PDF表示には影響しません。

フィールド名 各フィールドを識別するための一意の名称を指定する。
ラベル

選択したフィールドと共に、モバイルレイアウト上で表示される文字列を指定する。

(ラベル変更の例)

(SkyPDF WebViewerでの表示例)

非表示にする 非表示のフィールドにする。
読み取り専用 読み取り専用のフィールドにする。
前のフィールドから改行する

横並びになったフィールドの位置を次の行に改行する。
ラジオボタンの選択肢や、モバイルレイアウトにおけるグループは除く。

サイズ

[モバイルレイアウト]プロパティの「サイズ」では、選択したテキストボックス、リストボックス、コンボボックスのサイズ設定が変更可能です。

ここで設定したサイズ設定はモバイルレイアウト表示にのみ適用され、PDF表示には影響しません。

[ウィンドウ幅に合わせる]を選択すると、フィールドの幅をモバイルレイアウトの画面幅に合わせる。
[指定する]を選択すると、フィールドの幅を自由に指定できる。
高さ [幅に合わせて自動調整する]を選択すると、PDF表示時のアスペクト比を維持して高さを自動調整する。
[指定する]を選択すると、フィールドの高さを自由に指定できる。
デフォルト 高さと幅の設定をクリアし、本機能がフィールドの種類別に持つデフォルト値をセットする。

テキストボックス、リストボックス、コンボボックスのサイズは、フィールド選択時にモバイルレイアウト表示上でフィールドの周囲に表示されるサイズ変更ハンドルを、マウスドラッグすることでも変更できます。