SkyPDF Pro Driver印刷設定の[文書]タブでは、作成するPDFの文書情報や、出力したPDFを表示する時の設定、リンクについて設定することができます。

タイトル |
タイトル(0~256文字)
|
|---|---|
作成者 |
作成者(0~256文字) |
サブタイトル |
サブタイトル(0~256文字) |
キーワード |
キーワード(0~256文字) |
文書情報をメタデータとして出力する |
[文書情報をメタデータとして出力する]を有効にすると、通常はPDF内部の一要素として出力する文書情報(タイトル、作成者、サブタイトル、キーワード)をメタデータに出力できる。
|
PDFをビューアーで表示する時の初期設定を変更できます。
| ナビゲータ表示 | 出力したPDFを開いたときのビューアーのナビゲータ表示の設定。 |
|---|---|
ページのみ |
ビューアーに従う。 |
しおりパネル |
ナビゲータのしおりパネルを表示する。 |
ページパネル |
ナビゲータのサムネイル表示を行うパネルを表示する。 |
添付ファイルパネル |
ナビゲータの添付ファイルパネルを表示する。 |
| 倍率 | 出力したPDFを開いたときの表示倍率。 |
指定しない |
ビューアーに従う。 |
幅に合わせる |
ビューアーの幅に合わせた倍率で表示する。 |
全体表示 |
ビューアーの表示エリアに1ページ全体を表示できる倍率で表示する。 |
25~1000% |
指定した倍率で表示する。 |
| 表示レイアウト | 出力したPDFを開いたときのページレイアウト。 |
指定しない |
ビューアーに従う。 |
ページ単位表示 |
1ページずつ表示する。 |
ページ単位見開き表示 |
2ページずつ表示する |
ページ単位見開き表示(表紙) |
1ページ目を表紙とし、2ページ目以降は2ページずつ表示する。 |
連続ページ表示 |
1ページずつ連続して表示する。 |
連続ページ見開き表示 |
2ページずつ連続して表示する。 |
連続ページ見開き表示(表紙) |
1ページ目を表紙とし、2ページ目以降は2ページずつ連続して表示する。 |
| 表示ページ | 出力したPDFを開いたとき最初に表示するページのページ番号。 |
| URLを自動的にPDFリンクへ変換する | 元ドキュメント内にある「http://」「https://」「ftp://」「file://」「mailto:」で始まる文字列と「xxx@xxx.xxx」形式で記載される文字列は、PDF化の際にハイパーリンクに変換する。
|
|---|