[ホーム]メニューの「テキスト選択」グループには、以下の機能があります。
| 選択モード | [選択モード]を選択すると、マウスドラッグ(またはそれにあたる操作)でPDF上のテキストや画像を選択できる。 テキストや画像を選択すると、右クリックメニュー等でコピーや保存、製品エディションによってはテキスト装飾などの機能を操作できます。 選択モードは、[モード解除]で解除できます。 |
|---|---|
| すべてのテキストを選択 | PDF上のすべてのテキストを選択状態にする。 |
| 選択を解除 | PDF上のテキストや画像の選択状態を解除する。 |
[選択モード]でテキストを選択すると、右クリックメニューから以下を実行できます。
【リンクを新規作成する方法】
| リンクの種類 | [ボックスを表示]または[ボックスを非表示]を選択する。 [ボックスを表示]:リンクとなるテキストの周囲に線を表示する。 [ボックスを非表示]:線を表示しない。 |
|---|---|
| 幅 | [ボックスを表示]選択時の線幅。 |
| スタイル | [ボックスを表示]選択時の線のスタイル。 |
| 色 | [ボックスを表示]選択時の線の色。 |
| 指定ページへ移動 | アクション種類に[指定ページへ移動]を指定すると、同じPDFファイル内の指定ページへのリンクを作成できる。
|
|---|---|
| 指定URLへジャンプ | アクション種類に[指定URLへジャンプ]を指定すると、指定したURLをWebブラウザーなどで開くリンクを作成できる。
|
| 別の文書内のページに移動 | アクション種類に[別の文書内のページに移動]を指定すると、別のPDFファイルを開くリンクを作成できる。
|
| ファイルを開く | アクション種類に[ファイルを開く]を選択すると、PDFに限らず別のファイルを開くリンクを作成できる。(*.js, *.vbs, *.exe, *.bat, *.cmdは対象外)
|
【既存のリンクを編集・削除する方法】
リンクの右クリックメニューから[リンクのプロパティ]を選ぶと編集できます。
[リンクの削除]を選ぶと、右クリックしたリンクを削除できます。